ぺいちゃん川中流
- 2012/05/31
- 21:06

5月31日今朝はぺいちゃん川中流で川遊び。川原はわりと広く流木がたくさん有りアンにしてみれば絶好の遊び場です。川幅は狭く急流や小さな滝のようになった流れ込みもあり、結構楽しめそうだ。川底が盤になっていて流れも速い。このポイントは初めてなのでアンも少し緊張気味に入水のタイミングを窺っている。水温7度・・いざ・・・やっぱりやーめた。・・なんで?別の場所でもう一回!おっと流されたー見えます?気をとり直し...
生活習慣
- 2012/05/30
- 23:47

5月30日我が家のワンコスケジュール(4月中旬より)1・朝1時~2時⇒飼い主の布団に侵入(妻、確認済み)2・朝4時~⇒飼い主の観察。ひたすら起きるのを待つ。(妻、確認済み)注・起きない場合は下記の行動に出る ①微妙に濡れている鼻を顔に付ける。(とても待遠しい状態・又は気分がいい状態) ②布団の周りを歩き回る。(気分がいい状態を少し超えた状態?) ③布団の飼い主の上に横たわる。(体重を乗せ自分が起きて...
来客
- 2012/05/27
- 21:36

5月26日午後今日は朝から禅君が来ていたので午後から、完成したアン用のテラスと人用のテラスの掃除洗濯です。禅君はアンより水遊びが好きな2年生です。素人なのでけっこう建て付けが悪いです。夕方アンの友達(ゴマちゃん)が遊びにきました。黒く大きなプラスチックは、暑い日に水をためて遊ぶアンのプールにしてます。いつも遊びに来る仲良しさんです。すりすりしてます。...
26日朝、フキとり
- 2012/05/27
- 21:09

5月26日朝相変わらずのアンの水遊びけっこう深い所です。川底が見えないので少しビビりながらキャッチ!ぐっと引き寄せて完了!瀬も大好き!キャッチ!岩の上へジャンプ!自分の3倍以上の長さでもキャッチ!浅いので楽々回収!重いので引きずりまーす陸揚げ完了、力持ちでーす。朝の水遊び終了柳キノコ発見!川原でフキを取ってる人発見!なんと実家のお爺ちゃんでした。運ぶのを手伝ってる間アンはまた水遊びしていました。も...
墓参り
- 2012/05/27
- 10:09

5月25日今日の散歩は実家裏の放牧地早速放牧今は他人に貸している草地です。ちょっと拝借、ドックラン。前に見える太い4本の木の中心に以前飼っていたワンコ(ジルちゃん)の墓があります。実家裏の川原で遊んで帰ります。...
日課
- 2012/05/27
- 09:31
みんな同じ?
- 2012/05/20
- 23:46

5月20日今日も川遊びをしてきましたがアンの行動が昨日よりも本格的というかエスカレートしてきたようです。ラブラドールは皆こんな感じなんでしょうか?川原の状態を確認して。躊躇なくすんなりと身体を水に慣らして水加減よし!第一投目に素早く反応してキャッチ!流木なので、直ぐに水に沈んで見失ってしまいます。流れに乗せて川岸へハイ!回収第ニ投めも淵(水深1.5m)でゲット!アンちゃんがほとんど見えなくなってる...
遺伝子
- 2012/05/19
- 01:01

5月18日飼い主です。今日も早朝からアンと川遊びに行ってきました。ラブラドールについては、盲導犬や介助犬等のイメージが強かったのですが、元々は極寒の海で、網から脱落したタラやニシンの回収作業をしていたとあって、我が家のアンも8ヶ月の甘えん坊ではあるものの本能的に受け継がれているものが有るんだなと感じさせられました。車から降りるといざ川へ今日は川の中でトイレタイム。安全な場所?川遊び開始顔は、ほとん...
山桜
- 2012/05/14
- 20:57

5月14日アンです!今日は朝から絶好調!鹿も早起きしてました。自分より大きい動物には極力向かって行かないよう心がけてます。・・危ないので・・ここは多勢に無勢、早々に切り上げて山桜を見に行きました。満開です。ここで軽く運動。夕方白ラブのガッツに会いました。愛嬌があるとてもナイスなワンコです。足が少しアトピーですがナイスです!。...
アンちゃん手術しました
- 2012/05/13
- 08:05

5月13日アンです!5月11日(金)に手術しました。術後初日は麻酔の切れが悪く体はふらつき飲んだ水も即吐き出してしまう状態でした。人間の都合で健康な愛犬の身体を手術したことに後悔させられた2日間でした。アンは体質的なのかまだ8ヶ月と若いからなのかなかなか回復せず少量の水でも吐いてしまい、二日目の朝には水も餌も口にしなくなりました。元気がない状態です。二日目の夕方、散歩に出てみると排尿・排便もあり少...
砂金堀場・2
- 2012/05/10
- 23:31

5月10日アンです。朝の運動にきました。実は後ろ足の爪を怪我しました。先日アスファルトの上を走りすぎて爪が削れすぎて血が出ました。まだ少し痛いです。でも、走れます。ほれ!ほれ!ほれ!ほれ!砂金堀場に来てます。川の水もだいぶきれいになってきました。爪に沁みて痛いので、川には入らず帰ってきました。まえに川から拾ってきた戦利品です。ご飯と同じくらい好きで、いつもかじってます。だいぶ細くなった。...
超睡魔
- 2012/05/10
- 22:37

5月9日アンです。最近走りまわってるので眠いです。夕方鹿を追いかけて笹薮走ったらダニが付いてました1匹は退治してもらいましたが、この時まだ他に2匹付いていたようです。翌日首についているのを取ってもらいました。かなり眠くなってきました。睡魔・・・・。超睡魔・・・...
スナイパー
- 2012/05/09
- 00:27

5月7日~8日早朝より近くの牧場に行ってきました。わっ!なんかいた!ウサギ2頭と黒1羽すかさずアンちゃん発進猟犬の本能がメラメラとみなぎってきたーァ!右の1頭にねらいをつけたー!あっという間にそれもあっさりと逃げられたーっ!残念!ハア-あいつ超速えー!翌日早朝また例の場所え行ってみました。朝は気持ちいーです。大自然のパワーを充電。まずは放牧腹ごしらえアンは草食動物でした。それから出すもの出して今日は...
ハウス建て
- 2012/05/06
- 21:33

5月6日昨日5日は実家のハウス建てに行ってきました。まずはオシッコ前日からの雨で、10時ころから作業開始アンと禅君は畑で運動会この後少し手伝ってくれました。今年はブドウの根がネズミに食べられ使える木は4本のみ。日頃運動不足なのでよい運動になりました。若干1名は低血糖ぎみになりながらもよく動く。二人ともばて気味です。ほぼ完成。5月6日アンは昨日朝から夕方まで外で遊んでいたのでとても疲れたらしく今日は...
川遊び
- 2012/05/04
- 21:14

5月4日朝から小雨今日も朝から砂金堀場へ川遊びに行きました。ほとんど川遊びオンリーでした。2度目なので川遊びも馴れたもの。深い所もヘッチャラです。今日もずぶ濡れになったので、帰ります。*明日は朝から実家でブドウ畑のハウス作りの予定です。...
砂金堀場
- 2012/05/03
- 08:36

5月3日今日も朝5時、計ったようにアンに起されました。砂金堀場までドライブです。そして放牧・・今日も草食ってます。砂金堀場の横は採草地で、天然のスーパードックランです。ストレス解消!砂金堀場は雪解け水で増水中「危険です」。やはり今日もウンコ探してるみたい。ここも水が綺麗になったら遊びにはいいかもね。カメラのバッテリーが切れた後、この場所からアンは川渕にいた小鳥を追いかけ川の中に飛び込んでいきました...
戦利品
- 2012/05/03
- 00:24

5月2日アンです!朝5時起床、これからいつもの堤防を散歩でーす。鹿のフンやらなにやらと、アンには食べさせたくないものがたくさんころがってます。土手を下りると川原に面した雑木林があります。アンは雑草の新芽がお気に入りで、よく食べます。胸やけがするのか、毎日よく食べます。散歩の帰りは戦利品を持ち帰ります。戦利品は留守番中のおもちゃになってます。満足そうです。...